人体解剖模型ブログ外科医師・歯科医師の為…と言うより人体解剖模型が好きな人向けの、マニアックなブログです。 「人体の不思議展」や人体解剖学が大好きな方向け。[PR]× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 人間の頭蓋骨を構成する骨の部位
人間の頭蓋骨は大まかに分けると「前頭骨」「顔面頭蓋」「耳小骨」の3箇所に分けられ、さらに各部位から以下の通りに分かれます。
「脳頭蓋」8個・神経頭蓋(脳と延髄を囲む骨)の保護円蓋を形成 前頭骨 頭頂骨(左右一対) 側頭骨(左右一対) 後頭骨 蝶形骨 篩骨 「顔面頭蓋」14個・内臓頭蓋(顔を支持する骨格)を形成 下顎骨 上顎骨(左右一対) 口蓋骨(左右一対) 頬骨(左右一対) 鼻骨(左右一対) 涙骨(左右一対) 鋤骨 下鼻甲介(左右一対) 舌骨(他の骨と連結しない為、頭蓋骨の一部と通常見なさない) 「耳小骨」 槌骨(左右一対) 砧骨(左右一対) 鐙骨(左右一対) 以下の2つの頭蓋骨模型はその中頭蓋骨の部位の中で「脳頭蓋」と「顔面頭蓋」を分解できる構造に作られています。 頭蓋骨22分解キット,ナチュラルカラー仕様 頭蓋骨22分解キット,ナチュラルカラー仕様 価格:¥ 63,000 頭蓋骨22分解キット,マルチカラー仕様 頭蓋骨22分解キット,マルチカラー仕様 価格:¥80,850 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
リンク
最新CM
最新記事
(04/07)
(04/07)
(04/07)
(04/07)
(04/07)
(04/07)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
(04/06)
最新TB
プロフィール
HN:
yuzaityo Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(03/04)
(03/05)
(03/05)
(03/06)
(03/07)
(03/07)
(03/08)
(03/08)
(03/08)
(03/08) |